|
 |
 |
EG Peaceでは、2004年の秋より、ポストカードの制作販売をしております。作品は、EG Peaceオリジナル(スタッフによるもの、ご協力いただいているアーティスト様によるもの)のほか、パブリックドメインや、著作者が第三者の商用利用を認めているものを含みます。 |
 |
単品販売もしておりますが、卸売りがメインです。反戦非戦平和を志向する団体や個人のファンドライジング(運動資金作り)にご利用いただければと思っております(一般の雑貨店や企業にもさせていただきます)。なお、卸売りのみ、2006年8月8日より2ヶ月限定で通信販売もはじめました。詳しくはこちらをご覧ください。 |
 |
印刷はすべてEG Peaceが請け負っています。業者発注によるオフセット印刷、または業務用レーザープリンターを使用しています。 |
 |
将来的には、生活用品一般へ商品を拡大したいと思っています。 |
|
|
|
|
|
ポストカード一覧へ(2006年11月6日現在)⇒ |
|
|
|
 |
これまでイラク戦争や、憲法九条関連で、情報集約型のサブサイトを制作してきました。今後もこのような活動をつづけていきたいと思っています。 |
|
九条イベント全国リスト
護憲の立場から憲法記念日前後のイベントをリストアップ。パブリックドメインのポストカードも無料配布。(2006年5月) |
イラク開戦3周年世界共同アクション
3月20日前後の国内海外の抗議イベントを勝手連的に収集、告知。オリジナルフリーフライヤー・バナー、全国アクションリスト、イベントポスター・フライヤー集、ケータイ写ログ、mixiコミュ、関連リンクの6部構成。(2006年3月)* |
イラク開戦2周年世界共同アクション
3月20日前後の国内海外の抗議イベントを勝手連的に収集、告知。オリジナルフリーフライヤー、全国アクションリスト、イベントポスター・フライヤー集、ケータイ写ログ、ハウツー3/19・20、関連リンクの6部構成。(2005年3月)* |
|
*ピースワードプロジェクトさんとの共同制作です。 |
|
 |
現在のところ、人材や資金に余裕がないため実現しておりませんが、単独で、あるいは合同でイベントの企画や運営をめざしています。 |
|
← Menu Page Top↑ |
|